せっかくのレビュー機能、使わねば!
ではでは、去年の歌で一番好きだった歌を。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「かざぐるま」 一青窈
 コロムビアミュージックエンタテインメント
 2005/09/21 ¥1,260
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この曲自体も好きな曲なんだけど、映画の主題歌になったことがきっと、相乗効果で良かったんじゃないかな。
映画の盛り上がってる時とか、エンディングで流れる曲は印象に残るし、より感動出来るし。
ハナミズキよりも少し地味な印象があるこの曲だけど、曲としてはこっちの歌の方が好きだなぁ、私は。
特に、題名にも書いた歌詞の一部分が好き(笑)。
そして最後の2行の落ちていく?歌詞も好き。
…一青窈にはなれないけど(笑)、カラオケでも歌いますー♪


−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−


では、去年を振り返ります。
随分日記を書いていなかったので、ご報告も兼ねて(^_^;)

実は去年は、近年稀に見るドタバタな一年でした。
転職したので仕事面でも、慣れてくるまでバタバタ。
彼のおうちの方でも、バタバタ。
で、彼ともちょっとバタバタ(笑)。

お仕事は、全く経験したことのない始めての仕事内容なだけに、知らない事が多かったり、ミスもあったりして怒られたり凹む事も多かったけど。
三ヶ月も経った頃には、まぁ仕方ないよね、次に同じミスをしなきゃいいやとケロッとするようになってました。
神経図太いというか…。慣れって凄いね。

派遣社員やバイトで働く時の目標は、「どうせ派遣社員・バイトだから」という気持ちは絶対に持たない、ということ。
働くからには全力で働くし、要領よく働くし、遠慮しないで言いたいこともビシバシ言うし、仕事に対する提案だってさせてもらう。…ただし、出しゃばらない程度に(笑)。
社員の人たちって派遣社員やバイトを少し見くびっている部分がどうしてもあって、「まぁ社員じゃないしな」と良くも悪くも甘く見てくれているんだけど、そこに甘えて「うん、社員じゃないもん」と思ってちゃダメだと思うんだよね。
社員並みにビシバシ働くことが、どこに行っても私の目標!

なので、「本当に派遣社員なの?社員じゃないの?」とか、「社員になりなよー」と言ってもらえると、単純にすごく嬉しい!(笑)
社員になりたいから嬉しいって言うんじゃなくて、あぁ私の頑張りがちゃんと届いているんだなぁと思えて、嬉しい!!
実は去年にも、何人かからどうしてうちの会社の社員にならないの?と言ってもらえたので、ちゃんと頑張りを見てくれてるんだなーと思えて嬉しかったんです。
そういう風に、嫌な事がもしあっても良い部分もちゃんと認めてもらえているとやりがいがあります(^ー^)

ってことで、今年もこの会社で頑張るぞーう!
まだまだ仕事内容でも覚えていくことがあるから、日々精進です。

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索